輪島への旅行(2)

2003年8月16日
 輪島への旅行2日目。

 民宿の朝は早い。

 7時にはご飯だよーと起こされる。
 もうちょっとゆっくりさせてもらいたいなあと思い、よく都心のホテルなどである、レイトチェックアウトみたいなものがあるといいなあと思った。

 まあそれはそれで我慢して、有名な輪島の朝市へ出かけた。
 やはり海鮮ものが名物なので、それを目当てにしていった。
 購入したのは、民宿の朝食で出た青海苔くらげ(ごはんですよみたいなもの)、さざえを味付けして蒸したもの(おつまみにとてもよい!!!)、つぼやき用のさざえ(やすい)、いかのくち、いしる(さかなからとった醤油)などなど。一部は妻の実家にも送った。

 それから、帰りは能登有料道路でスムーズに南下。あまりの天気のよさと温かさに気持ちよくて眠ってしまった。
 あっという間に、金沢を抜けて野々市へつき、ここらで昼食か、と思ったが、少し時間がはやかったので、MYCAL御経塚に入って、おもわずボウリングをしてしまった。すごい久しぶりだったが、やはり親父はうまかった。1ゲーム目は近いところまでいったが、2ゲーム目はこっちがはじけてしまう一方、ストライクやスペアを取りまくって、ずばぬけて1位。まあ、いい運動になったという感じ。
そのあと、夕食はフードコートで食べて家に直行。

 家についたら、みんな疲れてしまってお昼寝。
 6時ぐらいになると、さすがにもうそろそろ横浜に帰らなければということで、帰り支度をし、小松空港へ向かう。

 それで、空港で夕食をたべ、お土産を買った。会社には、「怪物ホームラン」という、ニューヨークヤンキース松井のふるさとであることをアピールするお菓子を持っていくことにした。
妻は妻でいろいろなお菓子をお土産に買っていた。またいろいろな人にくばるのであろう。

 それで、両親にまた遊びにおいでよ、とかまた来るからね、といいながら小松を後にした。

 このあと、横浜について思ったのは、こっちの方が天気が悪くて、気温が低いということ。とても信じられないことだ。夏はどこにいったんだろうか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 311 LIBERO (3月11日 15:31)
  • 30 - 1 YOSSY (2月6日 21:57)

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索